- No
- 50
- Date
- 2012.02.12 Sun
KIHACHI ITALIAN(キハチ イタリアン)
パシフィコ横浜でのCP+の帰りに、クイーンズイーストにあるキハチイタリアンでごはん。
人気店のようで、18時の開店時にはもう予約でいっぱいとのことでした。

店内は、銀座のキハチよりもほどよくカジュアルな雰囲気です。
入口や通路の壁面を飾る写真がいい感じ。
25周年記念のお得なディナーコースということで、メニューは次のとおりです。
一休レストランのHPから丸写しですが(笑)
【前菜】
帆立貝と季節野菜、米粒型パスタ”リゾー二”のヴェルデサラダ
【パスタ】
オマール海老のトマトクリームソース、自家製生パスタ“パッパルデッレ”
【主菜】
~下記より一品~
平目とトリュフのカダイフ包み焼き 香り豊かなトリュフソース
または
特選和牛ロース肉のグリル ほろ苦いふきのとう・ジェノベーゼソース
【デザート】
温州みかんの熱々グラタンと冷たいみかんのソルべ
*
自家製フォカッチャ
*
コーヒー または 紅茶

アスパラガスのソースに柑橘系の爽やかな風味と、お米のようなパスタが楽しい前菜でした。

パスタはオマール海老が殻ごと乗っていますが、ひっくり返すと身と殻が離れやすいようにナイフが入れてあり、面倒なことなく味わうことができました。
幅広の生パスタはもっちもちです。

メインは和牛ロース肉のグリル。
ふきのとうとバジルのジェノベーゼソースが、ほろ苦くてとてもおいしかった!
大人の味わいですね。

デザートは温州みかんのグラタン。
みかんの上に熱々のクレームブリュレのようなソース、その上に別添えのソルベを乗せていただきます。
ちょっと甘いかなという気もしましたが、みかんとソルベの酸味に中和されてうまくバランスが取れていました。
このほか、フォカッチャが絶妙な塩加減でいくらでも食べられそうな感じ。
やっぱりどこで食べてもハズさないなと、KIHACHI好きの私としては(自分が偉いわけでもないのに)ちょっと得意気分でした。
軽めのコースだったので、ほどよい気分で帰りました。
東京までは、何だかんだ電車で1時間ぐらい。おなかがパンパンだと苦しいですからね(笑)
KIHACHI ITALIAN(キハチ イタリアン)
http://www.kihachi.jp/restaurant/italian.html
人気店のようで、18時の開店時にはもう予約でいっぱいとのことでした。

店内は、銀座のキハチよりもほどよくカジュアルな雰囲気です。
入口や通路の壁面を飾る写真がいい感じ。
25周年記念のお得なディナーコースということで、メニューは次のとおりです。
一休レストランのHPから丸写しですが(笑)
【前菜】
帆立貝と季節野菜、米粒型パスタ”リゾー二”のヴェルデサラダ
【パスタ】
オマール海老のトマトクリームソース、自家製生パスタ“パッパルデッレ”
【主菜】
~下記より一品~
平目とトリュフのカダイフ包み焼き 香り豊かなトリュフソース
または
特選和牛ロース肉のグリル ほろ苦いふきのとう・ジェノベーゼソース
【デザート】
温州みかんの熱々グラタンと冷たいみかんのソルべ
*
自家製フォカッチャ
*
コーヒー または 紅茶

アスパラガスのソースに柑橘系の爽やかな風味と、お米のようなパスタが楽しい前菜でした。

パスタはオマール海老が殻ごと乗っていますが、ひっくり返すと身と殻が離れやすいようにナイフが入れてあり、面倒なことなく味わうことができました。
幅広の生パスタはもっちもちです。

メインは和牛ロース肉のグリル。
ふきのとうとバジルのジェノベーゼソースが、ほろ苦くてとてもおいしかった!
大人の味わいですね。

デザートは温州みかんのグラタン。
みかんの上に熱々のクレームブリュレのようなソース、その上に別添えのソルベを乗せていただきます。
ちょっと甘いかなという気もしましたが、みかんとソルベの酸味に中和されてうまくバランスが取れていました。
このほか、フォカッチャが絶妙な塩加減でいくらでも食べられそうな感じ。
やっぱりどこで食べてもハズさないなと、KIHACHI好きの私としては(自分が偉いわけでもないのに)ちょっと得意気分でした。
軽めのコースだったので、ほどよい気分で帰りました。
東京までは、何だかんだ電車で1時間ぐらい。おなかがパンパンだと苦しいですからね(笑)
KIHACHI ITALIAN(キハチ イタリアン)
http://www.kihachi.jp/restaurant/italian.html
- 関連記事
-
- IL PINOLO(イルピノーロ)とGUCCI CAFE (2012/12/10)
- DIM JOY(ディムジョイ) (2012/12/06)
- Appia(アッピア) (2012/11/11)
- 東京 芝 とうふ屋うかい (2012/11/06)
- Furutoshi(フルトシ) (2012/06/03)
- 暗闇坂 宮下 青山 (2012/04/10)
- mikuni MARUNOUCHI(ミクニ マルノウチ) (2012/02/19)
- KIHACHI ITALIAN(キハチ イタリアン) (2012/02/12)
- Casablanca Silk(カサブランカ シルク) (2012/01/29)
- アルジェントASO (2011/12/23)
- やさい家めい (2011/10/09)
- シンガポールシーフードリパブリック (2010/10/24)
- ヤマガタ サンダンデロ (2010/10/23)
- アイコニック (2010/08/29)
- ジムトンプソンズテーブル (2010/06/27)