111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

米沢牛黄木 銀座店

週末のランチに、久々に外食をしようということになりました。
夫の誕生日が近かったのでお肉かお寿司か天ぷらか・・・と考え、たまにはちょっといいお肉でも食べようかと。



銀座5丁目、週末は歩行者天国になる中央通りに面したビルの12階にある米沢牛専門店、黄木です。
ビル1階はバッグブランドのロンシャンですが、エレベーター横の案内を見ると、こちらの他に近江牛やエイジングビーフ専門店など複数のお肉系の店舗が入っていて、さながらお肉激戦区のようでした。



店舗の間口はそれほど広くはありませんが、フロアには奥行きがあり、少しダークな色調のインテリアと相まって落ち着いた雰囲気です。
米沢を含め山形県全般のお酒や食材を中心に取り扱っているそうです。
日本酒党の夫は最初に「洌」を頼んだ後、テーブルに置いてあった「米沢アッサンブラージュ」が気になり、オーダーしていました。



ランチメニューにはすき焼きやステーキのコースがあり、いろいろな料理が楽しめてとてもおいしそうでしたが、私は量的に無理そうなのでセットメニューのハンバーグを。
夫はしばらくステーキコースと迷い、米沢牛サーロインステーキのセットにしました。
セットメニュー共通の前菜のサラダには牛肉の冷しゃぶが乗っていて、柚子ドレッシングで味付けされています。
野菜だけでもシャキシャキと新鮮で十分おいしいのですが、何より冷しゃぶにしたお肉が目の覚めるようなおいしさで。
薄切り肉派としては「今まで家で食べていた冷しゃぶって何だったんだろう」とちょっと反省しました(笑)



メインの米沢牛100%黄金ハンバーグ。
プレミアムつや姫のご飯とお味噌汁、お漬物が付いてきます。
ご飯はおかわりも可能とのこと。



このハンバーグ、よく見ると上にビーフシチューのお肉が乗った二階建て状態になっています。
どちらのお肉もお箸で切るとほろほろとほぐれる柔らかさでした。
デミグラスソースもしっかり濃いけれどくどくはなく、ご飯に合います。
お店の方によると、ランチメニューの一番人気だそうです。



こちらは夫の頼んだ米沢牛サーロインステーキ。
ミディアムで焼いてもらいました。



味付け用に、和風のタレとわさび、塩にレモンが添えられています。
まずは塩で一口食べた夫が「うん、うまい」と一言。
夫にとってはランチにほどよい量だったようです。
私のハンバーグも少し食べてもらいました。
そしてやっぱりご飯がとてもおいしい。
つや姫は実家から送ってくれるので、我が家でも食べていて十分おいしさを知っているのですが、炊き方や炊く量も違うのでしょうね。



食後にホットかアイスのコーヒーを出してくれますが、お願いしたら紅茶に替えてくれました。
ごちそうさまでした。



年齢とともに小食胃弱にも拍車がかかり、もはやフルコースやがっつり系のお肉は受け付けない私ですが、久しぶりに米沢牛のおいしさを堪能したランチでした。
週末に銀座に行くのも久々だったので、夫の靴など少し買い物をして帰宅。
ただ、やはりお昼にお腹いっぱいになったので、その日の夕食はししゃもがメインになりました(笑)


米沢牛黄木 銀座店
https://ginza.o-ki.co.jp/

関連記事

プロフィール

AKI

AKI:
旅行と写真が好き。

カメラ:
PENTAX K-7
FUJIFILM X-T1
RICOH GRⅢ
時々スマートフォン

最新記事

カテゴリ

<Weblog> (207)
レストラン・カフェ (144)
散歩・ドライブ (29)
ホテルステイ (30)
その他つれづれ (4)
<Travel> (230)
2023.06 鎌倉 (4)
2023.05 熊本 (3)
2023.04 神戸 (3)
2023.01 米沢(時の宿すみれ) (2)
2022.08 横浜(インターコンチネンタル横浜pier8) (2)
2022.05 箱根(箱根本箱、箱根・強羅佳ら久) (6)
2021.11 山形 (1)
2021.11 小布施(桝一客殿) (2)
2020.11 銀山温泉(藤屋) (2)
2020.01 修善寺(あさば) (3)
2019.11 清里(ヒュッテ・エミール) (3)
2019.09 赤湯(山形座 瀧波)、横手 (3)
2019.05 上山(名月荘) (2)
2019.05 台北 (8)
2019.02 軽井沢(軽井沢プリンスホテル) (1)
2019.01 赤湯(櫻湯 山茱萸) (2)
2018.11 日光(日光金谷ホテル) (4)
2018.09 山形 (2)
2018.08 鳥羽(鳥羽国際ホテル) (1)
2018.05 ランカウイ (7)
2018.02 伊東(赤沢迎賓館) (2)
2017.11 箱根(界 箱根) (2)
2017.09 湯河原(ホテル ラ シェネガ) (2)
2017.08 山形 (2)
2017.05 広島 (9)
2017.03 熱海(ホテルミクラス) (3)
2017.01 山形 (3)
2016.10 那須(二期倶楽部) (5)
2016.09 野尻湖(エルボスコ) (3)
2016.08 湯の山温泉(アクアイグニス) (3)
2016.04 ハワイ (9)
2016.03 河口湖(星のや富士) (4)
2015.12 妙高(赤倉観光ホテル) (3)
2015.11 山形 (1)
2015.07 香港 (5)
2015.05 シンガポール (14)
2015.03 軽井沢(万平ホテル) (5)
2014.11 伊豆吉奈(東府や Resort & Spa-Izu) (3)
2014.11 山形 (1)
2014.08 金沢 (6)
2014.05 台北 (11)
2014.03 箱根(箱根翡翠) (2)
2014.01 トマム (4)
2013.10 角館 (3)
2013.09 山形 (2)
2013.09 白川郷・高山 (3)
2013.04 竹富島・石垣島 (6)
2013.01 熱海(界 熱海) (3)
2012.11 小布施・善光寺 (3)
2012.08 バンクーバー (13)
2012.07 熱海(ホテルミクラス) (2)
2012.05 京都 (4)
2012.03 ワシントンDC (2)
2011.11 伊豆湯ヶ島(アルカナイズ) (3)
2011.09 白石(湯主一條)・松島 (3)
2011.05 河口湖・鎌倉 (4)
2011.02 伊豆湯ヶ島(あせび野) (2)
2010.11 伊豆長岡(正平荘) (2)
2010.10 軽井沢(星のや) (4)
2010.05 ホーチミンシティ (8)

記事の検索