- No
- 383
- Date
- 2019.07.01 Mon
華千房
毎年恒例、5月に開催されるブライトリングメンバーズサロンに、久しぶりに行ってきました。

ブライトリングは機械式腕時計の中でもかなり男前な立ち位置のブランドですが、機能やデザインへの突き抜けたこだわりやブレない哲学が本当にかっこいいのです。
私も夫もラインとしてはナビタイマー派ですが、ダイバーズも二つ目クロノもいいよねと会場中を歩き回り試着しまくり。
会場デザインさえ目の保養です(笑)

更に今回はインスタグラムの友達登録でロゴ入りキャップが貰えるとの事前通知あり。
SNS嫌いの夫もついに先日いそいそとアカウントを登録したのでした(笑)

さて、久々の恵比寿だったので、サロンのクローズ後にガーデンプレイスタワーの上層階に上ってみました。
今となっては目を見張るほどの高さではなくなりましたが、やはり眺めはいいですね。

今日は38階にあるお好み焼きと鉄板焼きの店「華 千房」で夕食です。

窓際のカウンターを希望したら、そこに案内してくれました。

ここはやっぱりエビスビール。
夫のですが(笑)

カウンター席は軽く仕切られたペアシートになっていました。
フロアにはテーブル席の他、鉄板のついたカウンター席もあります。

ひとまず帆立貝柱鉄板焼。
貝類は苦手ですがこれだけは大好物。

おろしポン酢が付いてきます。
鉄板焼メニューは基本的にはこれで食べるようです。

焼野菜の盛り合わせ。
エリンギ、アスパラ、ジャガイモを選びました。

グランドメニューにはない、海老のアヒージョ。
海老以外もいろいろ入っていて、ピリ辛風味がおいしかったです。

しばらくすると窓の外には夕日が。
ここは特等席ですね。
テーブルに余裕のあった店内も、徐々にお客さんで埋まってきました。

本日のカルパッチョ、華スタイル。
確か平目だったと思います。

少しお肉も食べたいけどステーキ系では重すぎる、ということで、こだわりソーセージ盛り合わせ。
おつまみにはぴったり。

〆はやっぱりお好み焼きかなと、黒豚肉・イカ・貝柱・有頭海老入りの千房焼をオーダー。
いろいろな料理が食べられるように、ここのお好み焼きは少し小さめに作るそうです。

とはいえ、私たちにしてはよく食べました(笑)
お好み焼き屋ほどくだけすぎず鉄板焼き屋ほど肩肘張らないお店で、使い勝手は良さそうです。
ブライトリングの余韻に浸りつつ、夜景を眺めながら、気軽に楽しい時間を過ごせました。
華千房 恵比寿ガーデンプレイス店
http://www.chibo.com/shop/list/detail.php?id=15

ブライトリングは機械式腕時計の中でもかなり男前な立ち位置のブランドですが、機能やデザインへの突き抜けたこだわりやブレない哲学が本当にかっこいいのです。
私も夫もラインとしてはナビタイマー派ですが、ダイバーズも二つ目クロノもいいよねと会場中を歩き回り試着しまくり。
会場デザインさえ目の保養です(笑)

更に今回はインスタグラムの友達登録でロゴ入りキャップが貰えるとの事前通知あり。
SNS嫌いの夫もついに先日いそいそとアカウントを登録したのでした(笑)

さて、久々の恵比寿だったので、サロンのクローズ後にガーデンプレイスタワーの上層階に上ってみました。
今となっては目を見張るほどの高さではなくなりましたが、やはり眺めはいいですね。

今日は38階にあるお好み焼きと鉄板焼きの店「華 千房」で夕食です。

窓際のカウンターを希望したら、そこに案内してくれました。

ここはやっぱりエビスビール。
夫のですが(笑)

カウンター席は軽く仕切られたペアシートになっていました。
フロアにはテーブル席の他、鉄板のついたカウンター席もあります。

ひとまず帆立貝柱鉄板焼。
貝類は苦手ですがこれだけは大好物。

おろしポン酢が付いてきます。
鉄板焼メニューは基本的にはこれで食べるようです。

焼野菜の盛り合わせ。
エリンギ、アスパラ、ジャガイモを選びました。

グランドメニューにはない、海老のアヒージョ。
海老以外もいろいろ入っていて、ピリ辛風味がおいしかったです。

しばらくすると窓の外には夕日が。
ここは特等席ですね。
テーブルに余裕のあった店内も、徐々にお客さんで埋まってきました。

本日のカルパッチョ、華スタイル。
確か平目だったと思います。

少しお肉も食べたいけどステーキ系では重すぎる、ということで、こだわりソーセージ盛り合わせ。
おつまみにはぴったり。

〆はやっぱりお好み焼きかなと、黒豚肉・イカ・貝柱・有頭海老入りの千房焼をオーダー。
いろいろな料理が食べられるように、ここのお好み焼きは少し小さめに作るそうです。

とはいえ、私たちにしてはよく食べました(笑)
お好み焼き屋ほどくだけすぎず鉄板焼き屋ほど肩肘張らないお店で、使い勝手は良さそうです。
ブライトリングの余韻に浸りつつ、夜景を眺めながら、気軽に楽しい時間を過ごせました。
華千房 恵比寿ガーデンプレイス店
http://www.chibo.com/shop/list/detail.php?id=15
- 関連記事
-
- Cafe1894 (2020/02/09)
- 代官山ASOチェレステ日本橋 (2019/12/22)
- DINING ROOM BY THE BIWAKO(セトレマリーナびわ湖)と近江八幡 (2019/08/18)
- Brasserie VIRON(ブラッスリー・ヴィロン)渋谷店とミュシャ展 (2019/07/28)
- 竹葉亭 銀座店 (2019/07/22)
- mango tree tokyo(マンゴツリー東京) (2019/07/10)
- GINZA chez tomo(銀座シェ・トモ) (2019/07/08)
- 華千房 (2019/07/01)
- レストランアラスカ 吾妻橋店 (2019/04/13)
- grill & bar ANTIBES(アンティーブ) (2019/03/24)
- 代官山ASOチェレステ日本橋 (2018/12/24)
- LA BOTTEGA DEL MARE(ラ ボッテガ デル マーレ) (2018/11/25)
- NAMIKI667 と Ginza Sony Park (2018/10/21)
- NADABAN by HAL YAMASHITA(ナダバン バイ ハル ヤマシタ) (2018/07/22)
- 赤坂ふきぬき (2018/07/01)