- No
- 278
- Date
- 2016.06.30 Thu
味坊
神田のガード下にある中国東北地方料理の味坊。
同期入社のひとりが異動で東京を去るため(と言っても出張でまた頻繁に来るらしいのですが)、ひとまずお見送りの会を開きました。

何だかんだ気に入って、同じメンバーで3度目の来訪です。

まずは、押し豆腐とピーマン炒め。
これ前にも食べたよね、いや食べてないよとワイワイ言いながら注文しましたが、過去の記事を見たらしっかり食べてました(笑)
湯葉を頑丈にしたような押し豆腐がしみじみおいしい。

三種野菜の醤油うま煮。
醤油味は条件反射的にご飯が欲しくなります。

同僚が飲んでいた、エチケットがかわいいワイン。
当然、ボトルには白ペンで無造作に値段が書いてあるわけですが(笑)
飲みたいものを冷蔵庫に見に行って指定すると、スタッフが栓を抜いてテーブルにドンと置いていってくれます。
ガラスのコップもいい感じですが、以前来たときのデュラレックス風のではなくなっていました。
食器を入れ替えたのかな。

鶏肉の四川風炒め。
真っ赤な唐辛子もさることながら、山ほど入った山椒が強烈な存在感を放っています。
山椒ラバーなので個人的には大歓迎ですが、舌も喉も痺れる独特の刺激に、みんなでヒーヒー言いながら食べました。

あまりのスパイシーさに唐辛子と山椒がだいぶ残ってしまいました。
これ、家に持ち帰って炒め物に使ったらおいしそう(笑)

定番、ラム肉のクミン炒め。
毎回食べたい安定のおいしさです。
頼んだオーダーが抜けていて、出てくるまでにかなりの時間がかかったのはご愛嬌。
他の店ならクレームものでも、ここのスタッフに片言の日本語ですぐ出します~と言われると、まぁ仕方ないかなと思える不思議(笑)

本日のおすすめという黒板メニューから、トマトの卵炒め。
スパイシー2連発の後に優しい味でほっとします。

メニューには載っていませんが、何かデザートってある?と聞いたら出してくれた杏仁豆腐。
小さめでもしっかり濃厚な杏仁豆腐です。
今日も幸せ、ごちそうさまでした。
この時期から既に窓は全開だし、すぐ上の線路を電車が通るたびゴーゴー音がするし、日本語と中国語で相変わらずの喧騒ですが、なぜかまた行きたくなる味坊です。
出張で来たら絶対声かけてね!と同僚を見送り、次回はどこかなまた味坊かなと楽しみに待つのでした。
向こうへ行ってもがんばってね。
同期入社のひとりが異動で東京を去るため(と言っても出張でまた頻繁に来るらしいのですが)、ひとまずお見送りの会を開きました。

何だかんだ気に入って、同じメンバーで3度目の来訪です。

まずは、押し豆腐とピーマン炒め。
これ前にも食べたよね、いや食べてないよとワイワイ言いながら注文しましたが、過去の記事を見たらしっかり食べてました(笑)
湯葉を頑丈にしたような押し豆腐がしみじみおいしい。

三種野菜の醤油うま煮。
醤油味は条件反射的にご飯が欲しくなります。

同僚が飲んでいた、エチケットがかわいいワイン。
当然、ボトルには白ペンで無造作に値段が書いてあるわけですが(笑)
飲みたいものを冷蔵庫に見に行って指定すると、スタッフが栓を抜いてテーブルにドンと置いていってくれます。
ガラスのコップもいい感じですが、以前来たときのデュラレックス風のではなくなっていました。
食器を入れ替えたのかな。

鶏肉の四川風炒め。
真っ赤な唐辛子もさることながら、山ほど入った山椒が強烈な存在感を放っています。
山椒ラバーなので個人的には大歓迎ですが、舌も喉も痺れる独特の刺激に、みんなでヒーヒー言いながら食べました。

あまりのスパイシーさに唐辛子と山椒がだいぶ残ってしまいました。
これ、家に持ち帰って炒め物に使ったらおいしそう(笑)

定番、ラム肉のクミン炒め。
毎回食べたい安定のおいしさです。
頼んだオーダーが抜けていて、出てくるまでにかなりの時間がかかったのはご愛嬌。
他の店ならクレームものでも、ここのスタッフに片言の日本語ですぐ出します~と言われると、まぁ仕方ないかなと思える不思議(笑)

本日のおすすめという黒板メニューから、トマトの卵炒め。
スパイシー2連発の後に優しい味でほっとします。

メニューには載っていませんが、何かデザートってある?と聞いたら出してくれた杏仁豆腐。
小さめでもしっかり濃厚な杏仁豆腐です。
今日も幸せ、ごちそうさまでした。
この時期から既に窓は全開だし、すぐ上の線路を電車が通るたびゴーゴー音がするし、日本語と中国語で相変わらずの喧騒ですが、なぜかまた行きたくなる味坊です。
出張で来たら絶対声かけてね!と同僚を見送り、次回はどこかなまた味坊かなと楽しみに待つのでした。
向こうへ行ってもがんばってね。
- 関連記事
-
- やさい家めい (2016/12/18)
- cafe SINGAPURA(カフェシンガプーラ) (2016/12/18)
- 大志満 椿壽 (2016/11/23)
- 響 品川店 (2016/11/13)
- 下鴨茶寮 のまえ (2016/07/28)
- HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ) (2016/07/26)
- XVIN(イクスヴァン) (2016/07/06)
- 味坊 (2016/06/30)
- Blanc Rouge(ブランルージュ) (2016/06/27)
- ベトナムちゃん (2016/04/23)
- 味坊鉄鍋荘 (2016/04/15)
- resonance(レゾナンス) (2016/03/16)
- ACQUA PAZZA(アクアパッツァ) (2016/03/04)
- やんばる2号店とサントリーラウンジイーグル (2016/02/27)
- ザ・レストラン by アマン (2016/02/14)