1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

星のや富士(モーニングBOX)

星のや富士に泊まったらやってみたいと思っていたことのひとつ、ダイニングの朝食をキャビンまで運んでもらうモーニングBOX。
チェックインの際に時間指定で予約することができます。



お願いした8時半ちょうどにスタッフが木箱を持ってやってきて、てきぱきと準備をしてくれます。
テラスリビングと室内のどちらにするか聞かれ、少し寒そうですがテラスで食べることにしました。
箱を開けると、ダイニングで焼き上げたダッチオーブンブレッドの大きさたるや(笑)
こんなに大きいパン食べきれないねと話していたのですが、ふわふわで温かい焼きたてのダッチオーブンブレッドは予想を遥かに超えたおいしさで、夫と二人で軽々と完食してしまいました。
パンの横にある4つの小瓶には、サラダ用のキャロットドレッシング、オムレツ用のトマトソース、ヨーグルト用のハチミツとキウイジャムが入っています。



スパニッシュオムレツとベーコン、ソーセージ。
ダイニングの朝食では、スパニッシュオムレツは小さなスキレットでサーブされるそうです。



カトラリーもちゃんと揃っています。



すべてのボトルのふたを開け、セッティングするとこんな感じ。
リンゴジュースと、見た目は普通なのに驚くほどシャキシャキの野菜サラダ、ジャージー牛乳のケフィアヨーグルト。



熱々のスープには野菜がたくさん入っています。



ヨーグルトにはハチミツを少しとたっぷりのキウイジャム。
身体がほかほかと温まる、おいしくて量もちょうどいい朝ごはんでした。



食後のコーヒーは、部屋に置いてあるカップに自分でドリップして持ってきます。
何となくアウトドアっぽいことをしている気になりますが、実際はお湯を沸かすのも電気ケトルという(笑)
気分だけ味わいたい私たち夫婦のような客にはちょうどいいシステムです。



今日も曇りがちですが、時々顔を見せてくれる富士山。
朝食を片づけに来てもらった後、しばらく部屋でのんびり過ごしました。
テラスリビングや部屋でまったりしていると、目の前が道路だったり外から丸見えだったりするのもだんだん気にならなくなってきます(笑)
チェックアウトは12時ですが事前に清算することを薦められたので、散歩がてらフロントに行くことにしました。



お隣のキャビンのアプローチに、松ぼっくりや木の実が並べられているのを発見。
お子さんが泊まっているのかな。
かわいい光景にほっこりします。



すっかり勝手知ったる階段を上ってフロントへ行き、清算を済ませました。
ふとカウンターの横を見ると、クラシックなウォーターサーバーにフルーツがたくさん浮かんでいます。
見るからにおいしそう。



フロントから横のショップにかけて、天井から吊り下げられた照明はスノーボール。
ルイス・ポールセンの中でも大好きな照明です。
いいなぁ、いつか我が家にも・・・。



朝のクラウドテラスを散歩。
三連休の中日とあって、前日のお昼過ぎより人はたくさんいましたが、のんびりする場所を見つけて寛ぐには困りません。
木漏れ日デッキのチェアでゆらゆらと空を見ながら木々のざわめきを聞いていると、日頃のストレスから解放されるようです。



デッキの影で日陰になっている場所には、まだ少し雪が残っていました。
桜咲く春にはまだ遠い山の3月です。



緑が茂る暖かい季節だったら、もっと爽やかで過ごしやすく風景も素敵そうです。
でも、少し肌寒いオフシーズンの方が虫に悩まされる心配もないので、私にはちょうどよかったかも(笑)



しばらくクラウドテラスで過ごし、「ここで寝ようと思ったらいくらでも寝れるな」と言う夫を促してキャビンに戻り、荷造りと忘れ物チェック。
その後、フロントに電話をして車を手配してもらい、麓のレセプションまで送ってもらいました。
星のやなのでそれなりのお値段はしますが、日頃から自然に飢えている田舎育ちの都会人としては、なかなか楽しい経験ができました。
あのダッチオーブンブレッド、買って帰れればいいのになぁと思いつつ(笑)


星のや富士
http://hoshinoyafuji.com/

関連記事

プロフィール

AKI

AKI:
旅行と写真が好き。

カメラ:
PENTAX K-7
FUJIFILM X-T1
RICOH GRⅢ
時々スマートフォン

最新記事

カテゴリ

<Weblog> (207)
レストラン・カフェ (144)
散歩・ドライブ (29)
ホテルステイ (30)
その他つれづれ (4)
<Travel> (230)
2023.06 鎌倉 (4)
2023.05 熊本 (3)
2023.04 神戸 (3)
2023.01 米沢(時の宿すみれ) (2)
2022.08 横浜(インターコンチネンタル横浜pier8) (2)
2022.05 箱根(箱根本箱、箱根・強羅佳ら久) (6)
2021.11 山形 (1)
2021.11 小布施(桝一客殿) (2)
2020.11 銀山温泉(藤屋) (2)
2020.01 修善寺(あさば) (3)
2019.11 清里(ヒュッテ・エミール) (3)
2019.09 赤湯(山形座 瀧波)、横手 (3)
2019.05 上山(名月荘) (2)
2019.05 台北 (8)
2019.02 軽井沢(軽井沢プリンスホテル) (1)
2019.01 赤湯(櫻湯 山茱萸) (2)
2018.11 日光(日光金谷ホテル) (4)
2018.09 山形 (2)
2018.08 鳥羽(鳥羽国際ホテル) (1)
2018.05 ランカウイ (7)
2018.02 伊東(赤沢迎賓館) (2)
2017.11 箱根(界 箱根) (2)
2017.09 湯河原(ホテル ラ シェネガ) (2)
2017.08 山形 (2)
2017.05 広島 (9)
2017.03 熱海(ホテルミクラス) (3)
2017.01 山形 (3)
2016.10 那須(二期倶楽部) (5)
2016.09 野尻湖(エルボスコ) (3)
2016.08 湯の山温泉(アクアイグニス) (3)
2016.04 ハワイ (9)
2016.03 河口湖(星のや富士) (4)
2015.12 妙高(赤倉観光ホテル) (3)
2015.11 山形 (1)
2015.07 香港 (5)
2015.05 シンガポール (14)
2015.03 軽井沢(万平ホテル) (5)
2014.11 伊豆吉奈(東府や Resort & Spa-Izu) (3)
2014.11 山形 (1)
2014.08 金沢 (6)
2014.05 台北 (11)
2014.03 箱根(箱根翡翠) (2)
2014.01 トマム (4)
2013.10 角館 (3)
2013.09 山形 (2)
2013.09 白川郷・高山 (3)
2013.04 竹富島・石垣島 (6)
2013.01 熱海(界 熱海) (3)
2012.11 小布施・善光寺 (3)
2012.08 バンクーバー (13)
2012.07 熱海(ホテルミクラス) (2)
2012.05 京都 (4)
2012.03 ワシントンDC (2)
2011.11 伊豆湯ヶ島(アルカナイズ) (3)
2011.09 白石(湯主一條)・松島 (3)
2011.05 河口湖・鎌倉 (4)
2011.02 伊豆湯ヶ島(あせび野) (2)
2010.11 伊豆長岡(正平荘) (2)
2010.10 軽井沢(星のや) (4)
2010.05 ホーチミンシティ (8)

記事の検索