- No
- 18
- Date
- 2010.10.23 Sat
ヤマガタ サンダンデロ
銀座にできた山形のアンテナショップの2階にある、山形イタリアン「アル・ケッチャーノ」で有名な奥田シェフのレストラン。
なかなか話題になっているので行ってみました。
電話予約はなし、10時の開店時に店頭で、先着順にその日の予約を受け付けます。
お店の作りは、銀座にあってとてもカジュアル。

アンヴェ・ミルーって外国語ちっくな響きですが、「塩梅(あんばい)みる」を山形っぽく言ってるだけだそうです(笑)
店名もそんな感じで、お茶目な奥田シェフ。

新鮮野菜のバーニャカウダ。野菜の味が濃いです。
カリフラワーのソースでいただきます。
もっちりしたフォカッチャもほんのり塩味でおいしい。


小さな前菜と、パスタとメインの盛り合わせ。
メインはお魚やお肉から選べます。
味付けは薄めなので、好みに合わせて加減するための調味料がテーブルに置いてありますが、私はそのままでおいしかったです。

デザートはキャラメルのムースとソルベ。
野菜好きの私には、ちょうどおなかに落ち着く感じの量でした。
たくさん食べる人だとちょっと物足りないかもしれません。
いずれ夜にも行ってみようかな。
なかなか話題になっているので行ってみました。
電話予約はなし、10時の開店時に店頭で、先着順にその日の予約を受け付けます。
お店の作りは、銀座にあってとてもカジュアル。

アンヴェ・ミルーって外国語ちっくな響きですが、「塩梅(あんばい)みる」を山形っぽく言ってるだけだそうです(笑)
店名もそんな感じで、お茶目な奥田シェフ。

新鮮野菜のバーニャカウダ。野菜の味が濃いです。
カリフラワーのソースでいただきます。
もっちりしたフォカッチャもほんのり塩味でおいしい。


小さな前菜と、パスタとメインの盛り合わせ。
メインはお魚やお肉から選べます。
味付けは薄めなので、好みに合わせて加減するための調味料がテーブルに置いてありますが、私はそのままでおいしかったです。

デザートはキャラメルのムースとソルベ。
野菜好きの私には、ちょうどおなかに落ち着く感じの量でした。
たくさん食べる人だとちょっと物足りないかもしれません。
いずれ夜にも行ってみようかな。
- 関連記事
-
- IL PINOLO(イルピノーロ)とGUCCI CAFE (2012/12/10)
- DIM JOY(ディムジョイ) (2012/12/06)
- Appia(アッピア) (2012/11/11)
- 東京 芝 とうふ屋うかい (2012/11/06)
- Furutoshi(フルトシ) (2012/06/03)
- 暗闇坂 宮下 青山 (2012/04/10)
- mikuni MARUNOUCHI(ミクニ マルノウチ) (2012/02/19)
- KIHACHI ITALIAN(キハチ イタリアン) (2012/02/12)
- Casablanca Silk(カサブランカ シルク) (2012/01/29)
- アルジェントASO (2011/12/23)
- やさい家めい (2011/10/09)
- シンガポールシーフードリパブリック (2010/10/24)
- ヤマガタ サンダンデロ (2010/10/23)
- アイコニック (2010/08/29)
- ジムトンプソンズテーブル (2010/06/27)