- No
- 16
- Date
- 2010.06.27 Sun
ジムトンプソンズテーブル
母が東京に来ると、必ずと言っていいほどランチに行く店があります。
銀座マロニエゲートの10階にある、ジムトンプソンズテーブル。
タイのシルク王、ジムトンプソン直営のタイ料理のレストランです。
土日のランチビュッフェが1,750円。
出遅れると行列なので、11時の開店すぐが狙い目です。

料理はどれもおいしいですが、グリーンカレーが絶品です。
ココナツベースのまろやかなスープから、一瞬でヒリヒリするような辛さがやってきます。
冷たいジャスミンティーとハス茶を何杯も飲みますが、なぜかやめられず、やみつきになるってこういう事かと。
母はそれほど辛いモノが好きではなかったのですが、10年ほど前に一緒に旅行したタイでエスニック料理に目覚めたらしく、以来タイやベトナム料理が大好きです。
一時期スイートチリソースをいろいろな料理にかけまくって、実家の家族のひんしゅくを買ったこともありました(笑)

この茶碗蒸し的な料理もお気に入り。
置いてあれば必ずいただきます。
デザートの写真を撮るのを忘れましたが、定番は杏仁豆腐、タピオカとココナツミルク、カスタードプリン、小さなチョコレートケーキやフルーツなどです。
シメまでタイ気分を満喫できます。
銀座マロニエゲートの10階にある、ジムトンプソンズテーブル。
タイのシルク王、ジムトンプソン直営のタイ料理のレストランです。
土日のランチビュッフェが1,750円。
出遅れると行列なので、11時の開店すぐが狙い目です。

料理はどれもおいしいですが、グリーンカレーが絶品です。
ココナツベースのまろやかなスープから、一瞬でヒリヒリするような辛さがやってきます。
冷たいジャスミンティーとハス茶を何杯も飲みますが、なぜかやめられず、やみつきになるってこういう事かと。
母はそれほど辛いモノが好きではなかったのですが、10年ほど前に一緒に旅行したタイでエスニック料理に目覚めたらしく、以来タイやベトナム料理が大好きです。
一時期スイートチリソースをいろいろな料理にかけまくって、実家の家族のひんしゅくを買ったこともありました(笑)

この茶碗蒸し的な料理もお気に入り。
置いてあれば必ずいただきます。
デザートの写真を撮るのを忘れましたが、定番は杏仁豆腐、タピオカとココナツミルク、カスタードプリン、小さなチョコレートケーキやフルーツなどです。
シメまでタイ気分を満喫できます。
- 関連記事
-
- IL PINOLO(イルピノーロ)とGUCCI CAFE (2012/12/10)
- DIM JOY(ディムジョイ) (2012/12/06)
- Appia(アッピア) (2012/11/11)
- 東京 芝 とうふ屋うかい (2012/11/06)
- Furutoshi(フルトシ) (2012/06/03)
- 暗闇坂 宮下 青山 (2012/04/10)
- mikuni MARUNOUCHI(ミクニ マルノウチ) (2012/02/19)
- KIHACHI ITALIAN(キハチ イタリアン) (2012/02/12)
- Casablanca Silk(カサブランカ シルク) (2012/01/29)
- アルジェントASO (2011/12/23)
- やさい家めい (2011/10/09)
- シンガポールシーフードリパブリック (2010/10/24)
- ヤマガタ サンダンデロ (2010/10/23)
- アイコニック (2010/08/29)
- ジムトンプソンズテーブル (2010/06/27)