- No
- 137
- Date
- 2013.10.13 Sun
CAFE FREDY(カフェフレディ)
仕事が早く終わったので、今日こそVIRONの食パン専門店 CENTRE THE BAKERY に行く!と意気込んで銀座1丁目まで行ったものの、やっぱり大行列で撃沈。
そんな夕方、しょんぼり並木通りを歩いていたら、かわいい看板を発見しました。

雑誌か何かで見たことがある店名です。
フレンチトーストのお店だったんですね。

遅いおやつ(若干ヤケ食い)にしようかなと、洋服屋さんの階段を地下へ。

銀座店限定の、苺とマカダミアナッツのフレンチトーストです。
小さなバゲットが6個(スモールの場合は4個)積み重ねられた上に、ホイップクリームとバニラアイス。
苺のソースには果肉がたくさん入っていました。
もともとオーソドックスなフレンチトーストが大好きなのですが、女子力満載の具だくさんバージョンもなかなかいいですね。

雑貨屋さん風のシンプルな店内。
この時間、お客さんは私も含め全員おひとり女性でした(笑)
甘いものだけでなく、お昼時にはプレートランチなどもいただけるようです。
一丁目方面に来たときはここ使えるな、と心のメモに記録して帰りました。
ごちそうさま。
CAFE FREDY
http://www.cafe-fredy.jp/
そんな夕方、しょんぼり並木通りを歩いていたら、かわいい看板を発見しました。

雑誌か何かで見たことがある店名です。
フレンチトーストのお店だったんですね。

遅いおやつ(若干ヤケ食い)にしようかなと、洋服屋さんの階段を地下へ。

銀座店限定の、苺とマカダミアナッツのフレンチトーストです。
小さなバゲットが6個(スモールの場合は4個)積み重ねられた上に、ホイップクリームとバニラアイス。
苺のソースには果肉がたくさん入っていました。
もともとオーソドックスなフレンチトーストが大好きなのですが、女子力満載の具だくさんバージョンもなかなかいいですね。

雑貨屋さん風のシンプルな店内。
この時間、お客さんは私も含め全員おひとり女性でした(笑)
甘いものだけでなく、お昼時にはプレートランチなどもいただけるようです。
一丁目方面に来たときはここ使えるな、と心のメモに記録して帰りました。
ごちそうさま。
CAFE FREDY
http://www.cafe-fredy.jp/
- 関連記事
-
- LA BOUTIQUE De Joel Robuchon(ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション) (2014/02/15)
- 二期倶楽部 広尾 (2014/02/02)
- La Pioche(ラ・ピヨッシュ) (2013/12/24)
- 酢重ダイニング (2013/12/23)
- 青山力三の店 (2013/12/01)
- すみだ珈琲 (2013/11/10)
- Branchヒロノヤ (2013/11/08)
- CAFE FREDY(カフェフレディ) (2013/10/13)
- 鮨 銀座 天川 (2013/10/11)
- CAPOLAVORO(カーポラヴォーロ) (2013/09/05)
- KIHACHI(キハチ) 青山本店 (2013/08/17)
- Rossi(ロッシ) (2013/08/03)
- 酢重ダイニング 六角 (2013/07/28)
- Meal MUJI と ジムトンプソンズテーブル (2013/07/27)
- 星乃珈琲店 (2013/07/06)