1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

AQUAVIT(アクアヴィット)

外苑前のスウェディッシュレストラン、アクアヴィットに行ってきました。
人気店のようで、週末のランチはずっと予約で埋まっていましたが、たまたまこの日に空きがあったのです。
アクアヴィットとは、北欧で作られている蒸留酒の名前とのこと。



青山通りからレクサスのショールームの横を抜けて裏手に回ると、美術館のような佇まいが見えてきます。
エントランスから左側がバーラウンジ、右側がメインダイニングになっていました。
ダイニングに向かう頭上には、ルイスポールセンのアーティチョーク。



ほとんど満席で、インテリアはあまり撮影できませんでしたが、いたるところ北欧デザイン満載でわくわくします。
大好きなエッグチェアやスワンチェアが並ぶラウンジは、暗くて営業していないようだったのが残念。
この空間で、ウェディングパーティーも開かれるそうです。
誰か呼んでくれないかなぁ(笑)

ランチコースは、前菜とメインディッシュが選べるプリフィクスです。



前菜、スモークサーモンとアボカドが固めのパンに乗ったサラダ。
マスタードソースとも合っておいしいけれど、台になっているパンがナイフで切れず、最後には手で割って食べました(笑)
あれは本当はどうやって食べるのかな?



夫の前菜は、スタッフドエッグのスモーガスサラダ。
スモーガスとはオープンサンドの意味のようですが、とりあえず外からパンは見えず。



とっても甘い、にんじんのポタージュ。



本日のお魚は、ふわふわの白身がおいしい、アマダイのグリルでした。
バジルのソースで、ちょっとイタリアン風味。



そしてメインディッシュ。
サーモングリルと迷いましたが、スウェーデンと言ったらまずはこれかなと、定番のミートボール。
思わずIKEAを思い出したりして(笑)
ふんだんに添えられた真っ赤なリンゴンベリー(つるこけもも)が、甘酸っぱいアクセントになっています。
ふんわりマッシュとぱりぱりフライの合わせ技ポテトも私好みでした。



夫のは鶏モモ肉のロースト。
こちらもリンゴンベリーがたっぷり。
それまでのお皿は程良い量でしたが、メインはどちらも割とボリュームがありました。



どれもおいしいし、盛り付けも素敵でいい感じなのですが、混んでいるせいか次の料理までの間があき気味なのが残念。
待っているうちにおなかいっぱいになってしまいます。
もっと余裕で食べたいのに~(笑)



デザートはかわいい焼き菓子のプレート。
ひとつひとつは小さいけれど、9点全部食べるとこれもなかなかの量です。
おなかいっぱい。ごちそうさまでした。



ちょっと食べ過ぎたので、表参道まで散歩することに決定(笑)
ドリンク2杯ずつがコースに含まれていたので、かなりお得感のあるランチでした。
お水の代わりにアイスティーをたっぷり出してくれるのも嬉しい。
なんと言っても、北欧好きには幸せな空間です。


AQUAVIT(アクアヴィット)
http://www.aquavit-japan.com/
関連記事

コメントの投稿

secret

top↑

comment

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top↑

プロフィール

AKI

AKI:
旅行と写真が好き。

カメラ:
PENTAX K-7
FUJIFILM X-T1
RICOH GRⅢ
時々スマートフォン

最新記事

カテゴリ

<Weblog> (207)
レストラン・カフェ (144)
散歩・ドライブ (29)
ホテルステイ (30)
その他つれづれ (4)
<Travel> (230)
2023.06 鎌倉 (4)
2023.05 熊本 (3)
2023.04 神戸 (3)
2023.01 米沢(時の宿すみれ) (2)
2022.08 横浜(インターコンチネンタル横浜pier8) (2)
2022.05 箱根(箱根本箱、箱根・強羅佳ら久) (6)
2021.11 山形 (1)
2021.11 小布施(桝一客殿) (2)
2020.11 銀山温泉(藤屋) (2)
2020.01 修善寺(あさば) (3)
2019.11 清里(ヒュッテ・エミール) (3)
2019.09 赤湯(山形座 瀧波)、横手 (3)
2019.05 上山(名月荘) (2)
2019.05 台北 (8)
2019.02 軽井沢(軽井沢プリンスホテル) (1)
2019.01 赤湯(櫻湯 山茱萸) (2)
2018.11 日光(日光金谷ホテル) (4)
2018.09 山形 (2)
2018.08 鳥羽(鳥羽国際ホテル) (1)
2018.05 ランカウイ (7)
2018.02 伊東(赤沢迎賓館) (2)
2017.11 箱根(界 箱根) (2)
2017.09 湯河原(ホテル ラ シェネガ) (2)
2017.08 山形 (2)
2017.05 広島 (9)
2017.03 熱海(ホテルミクラス) (3)
2017.01 山形 (3)
2016.10 那須(二期倶楽部) (5)
2016.09 野尻湖(エルボスコ) (3)
2016.08 湯の山温泉(アクアイグニス) (3)
2016.04 ハワイ (9)
2016.03 河口湖(星のや富士) (4)
2015.12 妙高(赤倉観光ホテル) (3)
2015.11 山形 (1)
2015.07 香港 (5)
2015.05 シンガポール (14)
2015.03 軽井沢(万平ホテル) (5)
2014.11 伊豆吉奈(東府や Resort & Spa-Izu) (3)
2014.11 山形 (1)
2014.08 金沢 (6)
2014.05 台北 (11)
2014.03 箱根(箱根翡翠) (2)
2014.01 トマム (4)
2013.10 角館 (3)
2013.09 山形 (2)
2013.09 白川郷・高山 (3)
2013.04 竹富島・石垣島 (6)
2013.01 熱海(界 熱海) (3)
2012.11 小布施・善光寺 (3)
2012.08 バンクーバー (13)
2012.07 熱海(ホテルミクラス) (2)
2012.05 京都 (4)
2012.03 ワシントンDC (2)
2011.11 伊豆湯ヶ島(アルカナイズ) (3)
2011.09 白石(湯主一條)・松島 (3)
2011.05 河口湖・鎌倉 (4)
2011.02 伊豆湯ヶ島(あせび野) (2)
2010.11 伊豆長岡(正平荘) (2)
2010.10 軽井沢(星のや) (4)
2010.05 ホーチミンシティ (8)

記事の検索