- No
- 343
- Date
- 2018.03.27 Tue
春秋ツギハギ
日比谷の日生劇場地下にある春秋ツギハギは、夫とも何度か行った和食店です。
ペニンシュラからもワンブロックの距離なので、母との夕食に席だけ予約して行ってみました。
開業間近で仕上げ工事中の東京ミッドタウン日比谷の前を過ぎ、帝国ホテルの手前のビルを地下に下りていきます。
個性的な半個室が並ぶ店内ですが、今回は板張りの壁で緩く区切られたフロアの一角に通されました。

とりあえずビール、ではなく生姜ほうじ茶(笑)

アラカルト利用の場合はお通しがつきます。
帆立の山椒煮と鴨のスモーク。
場所柄もあり少々お高めですが、味はなかなかおいしいです。

じゃこ葱豆腐。
豆腐は自家製で甘みがあり、たっぷり乗せられたじゃこや葱、ピリ辛の高菜とよく合いました。
ただ、タレが濃くてかなり塩辛い。
このトッピングでご飯なんか食べたらおいしそうです。

春なので、焼き筍と筍ムースも頼んでみました。
筍のムースって初めてですが、ほのかに独特のえぐみもあって筍そのものの味を楽しめました。

桜マスの西京焼き。
新玉葱と山椒のソースが添えられており、母のストライクゾーンだったようで大好評でした。
付け合わせの野菜もたっぷりで幸せです。

桜カルビのグリルを、ヴァージン胡麻油と沖縄の天然塩で。
テーブルに置かれて初めて、桜カルビって馬肉のことかと顔を見合わせる私たち。
よく考えたら桜だからそれはそうですよね(笑)
うっかり苦手食材をオーダーしてしまった母は結局一切れも食べませんでしたが、牛カルビよりあっさりしていてクセもなくおいしい馬肉でした。
一人で完食できずにもったいないことをしましたが。
ミディアムレアのお肉を見ただけで母は満腹状態。
それでも、家族のことや社会情勢や人生についてあれこれ語り合い、というより言いたいことをお互い好き勝手に吐き出し合い(笑)、盛り上がった夕食となりました。
ただ、炭水化物もデザートもなく終わったので、母はすぐに物足りなくなったようです。
ホテルに戻るとすぐ、ウェルカムフルーツのリンゴをむいて絶賛しながら食べていました(笑)
春秋ツギハギ
http://shunju.com/tsugihagi
ペニンシュラからもワンブロックの距離なので、母との夕食に席だけ予約して行ってみました。
開業間近で仕上げ工事中の東京ミッドタウン日比谷の前を過ぎ、帝国ホテルの手前のビルを地下に下りていきます。
個性的な半個室が並ぶ店内ですが、今回は板張りの壁で緩く区切られたフロアの一角に通されました。

とりあえずビール、ではなく生姜ほうじ茶(笑)

アラカルト利用の場合はお通しがつきます。
帆立の山椒煮と鴨のスモーク。
場所柄もあり少々お高めですが、味はなかなかおいしいです。

じゃこ葱豆腐。
豆腐は自家製で甘みがあり、たっぷり乗せられたじゃこや葱、ピリ辛の高菜とよく合いました。
ただ、タレが濃くてかなり塩辛い。
このトッピングでご飯なんか食べたらおいしそうです。

春なので、焼き筍と筍ムースも頼んでみました。
筍のムースって初めてですが、ほのかに独特のえぐみもあって筍そのものの味を楽しめました。

桜マスの西京焼き。
新玉葱と山椒のソースが添えられており、母のストライクゾーンだったようで大好評でした。
付け合わせの野菜もたっぷりで幸せです。

桜カルビのグリルを、ヴァージン胡麻油と沖縄の天然塩で。
テーブルに置かれて初めて、桜カルビって馬肉のことかと顔を見合わせる私たち。
よく考えたら桜だからそれはそうですよね(笑)
うっかり苦手食材をオーダーしてしまった母は結局一切れも食べませんでしたが、牛カルビよりあっさりしていてクセもなくおいしい馬肉でした。
一人で完食できずにもったいないことをしましたが。
ミディアムレアのお肉を見ただけで母は満腹状態。
それでも、家族のことや社会情勢や人生についてあれこれ語り合い、というより言いたいことをお互い好き勝手に吐き出し合い(笑)、盛り上がった夕食となりました。
ただ、炭水化物もデザートもなく終わったので、母はすぐに物足りなくなったようです。
ホテルに戻るとすぐ、ウェルカムフルーツのリンゴをむいて絶賛しながら食べていました(笑)
春秋ツギハギ
http://shunju.com/tsugihagi
- 関連記事
-
- LA BOTTEGA DEL MARE(ラ ボッテガ デル マーレ) (2018/11/25)
- NAMIKI667 と Ginza Sony Park (2018/10/21)
- NADABAN by HAL YAMASHITA(ナダバン バイ ハル ヤマシタ) (2018/07/22)
- 赤坂ふきぬき (2018/07/01)
- 京おばんざい お茶屋Bar 豆まる (2018/06/24)
- The Atrium(東京ステーションホテル ゲストラウンジ アトリウム) (2018/04/28)
- 松濤KOiBUMi (2018/04/11)
- 春秋ツギハギ (2018/03/27)
- トラットリア メッツァニィノ (2018/03/25)
- 銀座 六覺燈 (2018/01/31)
- オールデイダイニング グランドキッチン (2018/01/27)
- Salt grill & tapas bar(ソルト グリル & タパス バー) (2017/12/26)
- 夢屋銀兵衛 虎夢 (2017/12/03)
- THE APOLLO(アポロ銀座) (2017/11/24)
- 讃アプローズ (2017/09/28)